赤ちゃんを連れて長距離引っ越し!340キロを乗り超えて

ポスト
シェア
送る

赤ちゃんを連れての長距離引っ越しどうする?


4月を前に引っ越しを予定している方もいるかと思います。

我が家は息子が6カ月の時に約340キロの長距離引っ越しをしました。

赤ちゃんを連れての長距離引っ越し。

不安はたくさんありました。自分で調べたり、計画したりした中で、
良かったことを紹介します。赤ちゃんを連れての長距離引っ越しは
不安も増えますよね。

少しでも何かヒントになったら幸いです。

長距離の引っ越しは2日間かかる!


我が家の場合は1日目、荷物をトラックへ乗せる→新居のエリアの引っ越しトラックに荷物を乗せかえる(トラックからトラックに荷物を乗せかえます)。

2日目、新居への搬入となりました。


夜中に出発 朝到着プランにした理由とは


4時間半ほど車でかかる場所でした。
また道中は雪道もあり、時間もかかるため起きている息子を
4時間半チャイルドシートに乗せるのは無理だと判断し、
車で寝てもらいその間に引っ越し先につくようにしました。

我が家のチャイルドシートは、アップリカの回転させて
フラットになるタイプのものだったので、
寝ている息子の姿勢もあまり気にせず、助かりました。

近くの商業施設が大活躍

引っ越しの事前準費として、新居近くの商業施設を調べておきました。

鍵の受け渡しが2日目の午前9時。それまで新居にも入れません。

朝早く着く予定だったので、新居近くにあるショッピングセンターを
インターネットで調べてみると朝7時から空いていることが判明。
赤ちゃん休憩室もありました。

おむつ台やミルク用のお湯もあり、調べておいて本当に良かったと思いました。

小さな休憩室だったけど、あるのとないのとでは気持ち的にも違います。
車でどのくらいでいけるのかなど、確認しておくのがおすすめです。

大人も一息ついて


ショッピングセンターの中にある小さなコーヒー屋さんで、
モーニングも食べることができ、大人も少し一息つくことができました。
くらい道をずっと車で走ってきたので、温かい飲み物と、おなかも満たされ、
ここで、やっとホッとすることが出来ました。

荷物の搬入もこれからだけど、少しエネルギーチャージをすることが出来ました。

ワンポイント!

お風呂は引っ越し作業が始まる前に済ませた

3時頃から荷物を積み始める予定だったので息子のお風呂は2時頃に
済ませました。夜には荷物がない状態だったので
早い時間に済ませて正解でした。


新居では荷物の搬入に時間がかかったり、
電気やガスなどの手配・確認であっという間に夜。
その日はお風呂に入れてあげられず体を拭いて済ませました。

お風呂は引っ越し前の余裕がある時間に入れるのがおすすめです。

最期に…


不安でいっぱいの私を支えたのは、何物でもない、まだ赤ちゃんの息子でした。

大人だけだったらどうにでもなる。でもこの子のことを考えたら
不安でたまらない…と思っていました。

でも、息子がいたから、大変な中でもふと笑顔になったり、
何気ない場面も思い出になったり、
息子のしぐさや表情に癒されて、
そんな息子の顔を見るとまた少し頑張れたりもしました。

今、引っ越しを控えて不安でいっぱいの人もいると思います。
もう頑張れないかも、赤ちゃんを連れての引っ越しなんて無理…
と思ったとき、一番近くに、あなたを応援してくれている
力強い小さな応援団長がいます。


そして、「一緒に頑張ろうね。僕も、私も、一緒に頑張るよ」と
言ってくれていますよ。

泣いたり笑ったりしながら、何とか乗り切っていけたらいいですね。


強調線
フォローしてね
ハート 強調線