指しゃぶりを卒業するためにやったこと

ポスト
シェア
送る

こんにちは。いつママの「ゆみ」(保育士歴9年、3歳と4歳の年子男子の母)です。

我が家の次男は生後数か月の時から指しゃぶりをしていました。(2歳で卒業することができています。)

常にしていたわけではありませんが、眠い時や入眠時、泣いて気持ちを落ち着かせるときなど…安心材料として指しゃぶりをすることがありました。

指しゃぶりによる肌荒れや二枚爪も季節によっては酷くなることもありました。
小児科では無理にやめさせなくていいよ、と言われて様子を見ていました。
(無理にやめさせることでストレスになるのも嫌だなと思って)

ですが歯も生え、1歳半ごろから歯並びの変化も出てきて、いよいよ心配に。

歯医者さんでも3歳までにはやめられるように、と言われていたので当時2歳になったタイミングで、ゆるく指しゃぶり卒業を目指そうと思ってやったことを紹介します。

1.事前にお話をする


まずは本人に指しゃぶり卒業の話を伝えました。

「寝る時や指をしゃぶりたくなった時に、これから少しずつ何日もかけて、しゃぶらなくてもいいようにしていこうね」「明日からやってみるよ」と伝えました。

本人は分かっているような、分かっていないような表情をしていました。

ですがいきなり始めるのではなく、言葉で伝えることでなんとなくでも伝わればいいなと思いました。

2.指にクリームを塗って


まずは荒れている指を保護するためにも、プロペトを塗っていきました。

「お薬塗ってるから、指しゃぶりはしないよ?」と伝えました。

はじめは舐めてしまうも違和感があったのか、やめました。
が、入眠時にはチュッチュしていました…。

やはり専用に物でないと効果がないのか…。

そこで試したのが、チュチュベビーの「BYE BYE skin cream」!!!





苦味のあるクリームで、実際に私も舐めてみましたが、苦かったです。

これでダメなら他を考えよう!と試しにやってみることに。

3.効果は大きかった



次男には「苦いお薬を塗るからね」と伝えて、親指に塗りました。

案の定はじめは舐めてみるも、強烈だったのかすぐにやめました!(笑)

とりあえず親指をしゃぶらずにいれたらいいと思っていましたが、本人は親指がダメなら違う指にしよう!と思ったらしく、違う指をチュッチュ…。


それならば!と両手のすべての指にぬりぬり…。(笑)

毎日すべての指に塗った結果…5日ほどで指しゃぶりをやめることができました!!!

日中思い出して、吸おうとする場面もありましたが声をかけたらやめることもできました。

4.寝付くまでに時間がかかる&夜泣き再発




ただ、指しゃぶりがなくなったことで、寝付くのに時間がかかるようになりました。

今までは指しゃぶりがあることでスッと寝ていてくれたので、指しゃぶりの存在は大きかったな…と改めて感じました。

時間はかかるものの、とんとんで何とか眠れるようにもなりました。

夜泣きも出るようになりましたが、長く続くわけではなくでしたが、少し泣いてトントンしたり抱っこしたりすればまた入眠できました。

5.その他のアイテム



指しゃぶりを卒業するまでに、長い期間を必要とされた方やとても悩んでいる方の話を聞くことがあります。

我が家はクリームで卒業できましたが、他にも卒業できるようになる物があるのでご紹介したいと思います。

①ゆびたこ(くさ さなえさん作)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆびたこ (ポプラ社の絵本 16) [ くせ さなえ ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/11/8時点)


関西弁でかかれたセリフやリアルに描かれたゆびたこがちょっと怖い絵本です。
この絵本をきっかけに指しゃぶりをやめたという声もお聞きします。



②指しゃぶり防止カバー




手にはめて使うカバーになります。
何をしても効果がなく…という方が使われるようです。
指しゃぶりだけでなく、爪噛み防止にも使われているようです。


指しゃぶりで悩んでいる方の参考になれば幸いです♪

この記事に辿り着いてくださった方へ、今日も一日お疲れさまです★
いつママのInstagramでは、保育士ママならではの知恵が盛りだくさん!こちらもみてね!

いつママのInstagram

強調線
フォローしてね
ハート 強調線