息子の成長記録~スイミング体験~
こんにちは、いつママの「あい」(幼稚園教諭歴4年半、保育士歴7年、5歳と2歳の母)です。以前、Instagramの投稿で「3年目の勇気と覚悟」というタイトルで息子の水遊び&プールについての成長記録を書きました。
それから5ヶ月が経ったつい最近「冬季短期水泳教室に参加する」という息子にとって更に大きな第一歩を踏み出す出来事があったので、そのことについて書きたいと思います。
スイミング体験に至るまで・・・
年中さんになって「頑張ってみよう、出来るようになりたい」という気持ちが息子の中で大きくなり、自分の意思で幼稚園のプールに入るという一歩を踏み出した事で自信を付けた息子。
幼稚園のお友だちがプールに行った話を聞いたりスイミングに通い始めたりした事をきっかけに「大きなプールって何して遊ぶの?お顔に水かからない?」
「スイミングのコーチって優しいのかな?」と少しだけ興味を持つ姿が見られるようになりました。
また、私たち夫婦の中で、小学校進学までにプールに対しての恐怖心をなくし不安要素を一つでも減らしたい、小学校でプールの授業が始まるまでに自分の命を守れるようになってほしい…という思いもあり、プールに対して興味を持ったタイミングで動きだすことにしました。
スイミング選び
息子の性格を踏まえ、初めてが辛い経験とならないようスイミング選びは慎重に行いました。
息子の第一歩を安心して任せられるスイミングはどこだろう…と色々情報を集めましたがなかなか決まらず。
そんな時、私が通っていたスイミングスクールで短期水泳教室を行うことを知り、
息子に「ここのスイミングにお母さん通っていたんだよー」とホームページを見せると「ここ行ってみたい!!」と驚きの一言が!!
私がお世話になったコーチを始め、選手として一緒に頑張っていた仲間がコーチとなり、皆さん信頼できる素敵な方ばかり…。
これなら私も安心して任せられる!!と思ったものの家から車でもかなりの距離がある(笑)
とても迷いましたが、息子のやる気には変えられないので思い切って申し込むことにしました。
当日を迎えるまでの気持ちに変化
「あと何回寝たらスイミング行くの?」
「お母さんのお友だちがコーチだったらいいなぁ…」と最初は楽しみにしていたものの、3日前から「やっぱり行くのやめようかなぁ…」「プールには入らず見てるだけにする」と不安な気持ちを口にするようになりました。
息子がスイミングに行く決意をした事、少しの間でも期待を持てた事がまずは大きな第一歩!!と思っていたので、頑張ろうということは伝えず、無理なく出来そうな事をやれば良いよ!!と伝えました。
前日には担当コーチから電話をいただき、息子の様子を共有。隣でコーチとの会話を聞いていた息子も「無理にプールに入らなくても良いんだ」と分かり安心に繋がった様子でした。
そして・・・迎えた当日!!
ドキドキ緊張している表情も見られましたが、
「今日は水着に着替えるところまで頑張る。でもプールには入らず観てることにする」と自分で目標を決め、思っていたよりも落ち着いた様子でした。スイミング到着後は、スムーズに着替え、体操をし、コーチと共にプールへ。
笑顔でプールに向かう姿を見て、既に胸がいっぱい…。シャワーを終えプールサイドに登場した時には2階にいる私たちに手を振る余裕ぶり。笑
これはまさか…プールに入れちゃうのでは…とドキドキしながら様子をみていると、迷う姿や嫌がる姿なくスムーズに入水!!
「えっ、はいった♡」と夫婦で驚きながらも息子の成長に大興奮でした。
勇気を出した息子に拍手!!
終了後、コーチと戻ってきた息子の表情は笑顔と自信に満ち溢れていました。
「不安や緊張を乗り越え、やってみたら楽しかった」という経験は息子の大きな自信に繋がると共に、今後何かに挑戦する際に、第一歩を踏み出す勇気を持つきっかけに繋がる貴重な経験になったと思います。まだまだ苦手な事はありますが、本人のペースで一つ一つ克服していけるよう小さな変化や成長に目を向けながら見守ってきたいと改めて思いました!!
そして、この記事に辿り着いてくださった方へ、今日も一日お疲れさまです★
いつママのInstagramでは、保育士ママならではの知恵が盛りだくさん!こちらもみてね!