息子絶賛!!卵アレルギー対応蒸しパンレシピ♪

ポスト
シェア
送る

こんにちは、いつママの「あい」(幼稚園教諭歴4年半、保育士歴7年、4歳と2歳の母)です。以前の投稿で、長男に卵アレルギーがあったことをお伝えしました。その時の記事では触れていませんでしたが、卵完全除去の時期は食べられる物が限られ、市販の物は食べられない物が多くあり、手作りで代用していました。その中でも長男イチオシだったのが蒸しパン!!今回はフライパンでつくる蒸しパンレシピと我が家のオススメアレンジ方法をお伝えしたいと思います。


蒸しパンの基本レシピ

《材料》

①ホットケーキミックス・・・100g

我が家は離乳食期は「ほっとけーち」というホットケーキミックスを、その後は「よつ葉のバターミルクパンケーキミックス」を使っていました。製造ラインでは卵・乳を含む製品を生産しているので、心配な方はかかりつけ医に相談してみて下さい。

最近は、水で簡単に作れる物や小麦粉不使用(グルテンフリー)の物も販売しているので、お子さんに合った物を選んでくださいね。


②牛乳(豆乳でも可)・・・100㎖


③砂糖・・・お好みで


④シリコンカップ等の容器

(100均で売っているディズニーシリコーンプチケーキ型&リッチェルわけわけフリージングブロックトレイを使用)



《作り方》

①ボウルに材料を入れて混ぜる


②容器の半分位まで生地を入れる(容器にオリーブオイルを薄く塗っておくと蒸しパンがきれいに取れる)


③フライパンに1㎝程の深さの水を張り、容器を並べ蓋をする。

中火から強火にかけ、沸騰したら弱火にして10分~15程蒸す。途中水が少なくなったら足す。

※蓋の蒸気垂れを防ぐ為に、蓋に布巾をまいておくと◎。蒸気が蒸しパンにかかると、表面がべちょべちょになってしまいます・・・


④竹串をさし、何もついてこなければ完成!!


アレンジ編

基本の材料に好きな食材を加えていくだけ!!

①ばなな

②さつまいも

→月齢に合った大きさに切ったものを水にさらした後、レンジで加熱しておく


③チーズ


④りんご

→月齢に合った大きさに切ったものを水と一緒に煮詰め柔らかくしておく


⑤きな粉


⑥野菜

→月齢に合わせ、ペースト、刻み等で加える

※水気の多い食材する際は、牛乳や豆乳などの量を少し減らす

ケーキのスポンジとしても大活躍!!

息子1歳の誕生日の時、蒸しパンをケーキのスポンジの代わりとして使いスマッシュケーキを作りました。材料と作り方は同じで、容器は100均の丸型シリコーンカップを使用しました。

こんな感じに仕上がります!!

容器から取り出し、粗熱を取ったらデコレーションしやすいように上の部分をカットし、平にしておきます。クリームは水切りヨーグルトを使いました。


《水切りヨーグルトの作り方》

①ざるの上のキッチンペーパーを敷き、底の部分がつかない深さのボールに重ねる

②キッチンペーパー上にプレーンヨーグルトを入れて、ラップをかけ冷蔵庫で

冷やす

※前日の夜に仕込み、程よい硬さになりました!!

③キッチンペーパーから完成した水切りヨーグルトを取り出し、

ケーキに塗っていく

→酸味が強い場合は砂糖で調整しても可

我が家は蒸しパンを半分に切って間にいちごをはさみました。蒸しパンに甘味があった為、水切りヨーグルトには砂糖を入れず作成しましたが酸味はそれほど気にならず、息子は凄い勢いで食べていました!!

作り置きで冷凍もできる!!

クリスマスの時は、前もって作り置きしていたおいたバナナ蒸しパンでスコップケーキを作りました。

蒸しパンを細かく切った物にクリームと好きな果物をのせていく簡単な工程なので、お子さんと一緒に作ることも出来ます♪


家族みんなで楽しく食べよう!!

今回は卵完全除去の時に息子がハマった蒸しパンの作り方とアレンジ方法を記事にしました。

簡単・アレンジ豊富・冷凍可の美味しく便利な蒸しパンなので、家族みんなで食べられる卵除去レシピの一つとして活用していただけたら嬉しいです。

そして、この記事に辿り着いてくださった方へ、今日も一日お疲れさまです★
いつママのInstagramでは、保育士ママならではの知恵が盛りだくさん!こちらもみてね!

強調線
フォローしてね
ハート 強調線